2022年7月7日放送の「ヒルナンデス!」の新企画のコーナー「最安値!?ヒルナンツーリスト」では、オリンピックメダリストの吉田沙保里さんと浜口京子さんが1泊2日の北海道旅行を楽しみます。通常は一人平均9万円ほどかかるそうですが、今回は5万円以下に挑戦?ご当地グルメやオススメスポットを巡ります。
【ヒルナンデス】北海道「札幌・旭川・美瑛・富良野」1泊2日最安値プラン「最安値!?ヒルナンツーリスト」7月7日
今回は旅行会社「Peach」のお得な旅行券を利用。
通常、羽田→新千歳(片道)は安くても1万円近くしますが、このロケの時は片道たった3,390円(72時間セールを利用)
成田空港→新千歳空港 片道1人2,590円
販売期間:7月9日午後9時59分まで
搭乗期間:7月25日~10月29日
*支払い手数料、空港使用料等が別途かかります。
*搭乗日、曜日によって運賃が異なります。
Peach公式ホームページ
新橋→成田空港→新千歳空港の往復移動料金(手数料)を合わせて13,760円の支払い。
今回はロケバスを使用しましたが、実際はレンタカーを想定し、ロケ当時(6月中旬)の利用可能な30%オフの最安値プランで見積もりしたそうです。*ニッポンレンタカー北海道
さらに、高速代(6,110円)、ガソリン代(5,966円)、駐車場代(1,920円)、電車代(3,100円)を合わせた金額もお支払い。
旭川レアご当地グルメ「げそ丼」
立ち喰い蕎麦屋「天勇」
この投稿をInstagramで見る
旭川名物げそ丼はこちらの「天勇」さんが発祥とのこと。きっかけは先代の店主が経営していた寿司店で余ったイカの足を何とかしたいと思い、系列店である「天勇」で誕生したそうです。
今では小さなお店ながら一日60杯以上は売れるという人気メニューです。
道内産のイカを使用し、処理をする時に食べやすいように包丁でスジを入れるなどの工夫をしているので、柔らかくフワフワに仕上がるそうです。
蕎麦はカツオ・サバ・ソウダでとったダシ調味料を入れた汁を寝かして甘みやうま味を引き出しているそうです。
新施設オープン!旭山市旭山動物園
この投稿をInstagramで見る
年間130万人が訪れる人気スポット!人気の理由は動物が持つ能力や行動を自然と観察できるような行動展示。
可愛らしいレッサーパンダを始め、希少なマヌルネコや珍しいシマフクロウの子育てなども観察できます。
あざらし館はあざらしが垂直に泳ぐ姿が見られる人気のスポットがあります。
迫力のあるホッキョクグマ館も人気です。
旭山動物園くらぶ正門SHOP
動物園ならではの可愛いお土産や、ここでしか手に入らないお土産も買えます。
ZOOホルダー880円
ポーラくんSS1,375円、M3,250円、L9,900円
美瑛の絶景花畑「四季彩の丘」
この投稿をInstagramで見る
車で45分で丘のまち「美瑛」に到着。ロケ当時(6月)は無料。
「四季彩の丘」は色んな種類の花畑がまるでパレットのように圧倒的なスケールで広がっています。
ロケ当時の6月はまだラベンダーが咲いていませんでしたが、7月に入るとラベンダーが見ごろになります。
7月~入園料大人500円がかかります。
この時はブルーサルビアが満開で、美しい紫の絶景が広がっていました。
こちらで人気なのは、有料のトラクターバス遊覧とアルパカ牧場見学のコラボチケットです。
こちらにはコロッケ(30円引き)かソフトクリーム(50円引き)の値引き券がついています。
おみやげコーナー
吉田さん:えぞ鹿肉缶詰 669円
浜口さん:リアルアルパカボールペン 495円
北海道名物バター飴 324円(現在は378円)
期間限定!富良野メロンのテーマパーク【とみたメロンハウス】
この投稿をInstagramで見る
美瑛の隣り、ドラマ「北の国から」とメロンが有名な富良野へ!
「とみたメロンハウス」は、メロンが旬の6月~9月限定の富良野のメロンのテーマパークです。
プロの目で見極めた極上のメロンが並ぶ直売所です。そして、そのまま新鮮なメロンを食べることもできます。
オリジナルスイーツやオムレットなどで楽しめます。
富良野メロンは糖度15度で甘みが強いがジューシーでありつつ、しっかりと果肉感も感じることができます。
今が旬の甘いメロンにしっかりコクのある牛乳ソフトの最強コラボです。
半切りカットメロン(1,200円)+ソフトクリーム(400円)=1,600円
*メロンの大きさにより価格変動
メロンスイーツ工房
メロン果実とメロンカスタード、北海道産生クリームをはさんだメロンオムレット
メロンオムレット 500円
赤肉クリーム メロンパン 290円
おわりに
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
次回は日本新三大夜景やお得なホテルプランも紹介されるそうです。
後半の放送もお楽しみに♪
最新の旅情報






