【ヒルナンデス】北海道「札幌・旭川・美瑛・富良野」1泊2日最安値プラン「最安値!?ヒルナンツーリスト」7月7日

2022年7月7日放送の「ヒルナンデス!」の新企画のコーナー「最安値!?ヒルナンツーリスト」では、オリンピックメダリストの吉田沙保里さんと浜口京子さんが1泊2日の北海道旅行を楽しみます。通常は一人平均9万円ほどかかるそうですが、今回は5万円以下に挑戦?ご当地グルメやオススメスポットを巡ります。

スポンサーリンク

【ヒルナンデス】北海道「札幌・旭川・美瑛・富良野」1泊2日最安値プラン「最安値!?ヒルナンツーリスト」7月7日

今回は旅行会社「Peach」のお得な旅行券を利用。

通常、羽田→新千歳(片道)は安くても1万円近くしますが、このロケの時は片道たった3,390円(72時間セールを利用)

Peach72時間セール実施中
成田空港→新千歳空港 片道1人2,590円
販売期間:7月9日午後9時59分まで
搭乗期間:7月25日~10月29日
*支払い手数料、空港使用料等が別途かかります。
*搭乗日、曜日によって運賃が異なります。
Peach公式ホームページ

新橋→成田空港→新千歳空港の往復移動料金(手数料)を合わせて13,760円の支払い。

【飛行機代】13,760円×2=27,520円
残金一人36,240円

今回はロケバスを使用しましたが、実際はレンタカーを想定し、ロケ当時(6月中旬)の利用可能な30%オフの最安値プランで見積もりしたそうです。*ニッポンレンタカー北海道

【レンタカー代(二日分)】12,100円

さらに、高速代(6,110円)、ガソリン代(5,966円)、駐車場代(1,920円)、電車代(3,100円)を合わせた金額もお支払い。

【高速代、ガソリン代、駐車場代、電車代】17,096円
残金一人21,642円

旭川レアご当地グルメ「げそ丼」

立ち喰い蕎麦屋「天勇」

 

この投稿をInstagramで見る

 

yo yamamoto(@yo_clarapapa)がシェアした投稿

旭川名物げそ丼はこちらの「天勇」さんが発祥とのこと。きっかけは先代の店主が経営していた寿司店で余ったイカの足を何とかしたいと思い、系列店である「天勇」で誕生したそうです。

今では小さなお店ながら一日60杯以上は売れるという人気メニューです。

道内産のイカを使用し、処理をする時に食べやすいように包丁でスジを入れるなどの工夫をしているので、柔らかくフワフワに仕上がるそうです。

蕎麦はカツオ・サバ・ソウダでとったダシ調味料を入れた汁を寝かして甘みやうま味を引き出しているそうです。

【ランチ代】きつねそば(400円)⁺げそ丼セット(250円)=650円
残金一人20,992円
北海道旭川市5条通7-1178-7
詳しくは食べログにて→立ち喰いそば屋 天勇

新施設オープン!旭山市旭山動物園

 

この投稿をInstagramで見る

 

sappi(さっぴー)(@55sappi)がシェアした投稿

年間130万人が訪れる人気スポット!人気の理由は動物が持つ能力や行動を自然と観察できるような行動展示。

可愛らしいレッサーパンダを始め、希少なマヌルネコや珍しいシマフクロウの子育てなども観察できます。

あざらし館はあざらしが垂直に泳ぐ姿が見られる人気のスポットがあります。

迫力のあるホッキョクグマ館も人気です。

【入園料】高校生以上:1,000円
残金一人19,992円
こちらでは、今年2022年4月からオープンしたばかりの「えぞひぐま館」が話題に!
エゾヒグマと呼ばれる熊は北海道にしか生息していないので、北海道の自然を徹底的に再現した造りになっています。なんと!中の小川にはやまめも泳いでいました。
ちなみに、熊に遭遇してしまった時は目を合わせながらゆっくり後ろに下がるのが良いそうです。

旭山動物園くらぶ正門SHOP

動物園ならではの可愛いお土産や、ここでしか手に入らないお土産も買えます。

ZOOホルダー880円

ポーラくんSS1,375円、M3,250円、L9,900円

浜口さんはオランウータンマスコット880円
吉田さんは抱きつきぬいぐるみ(チンパンジー)1,540円
【お土産】2点分2,420円
残金一人18,782円

美瑛の絶景花畑「四季彩の丘」

車で45分で丘のまち「美瑛」に到着。ロケ当時(6月)は無料。

「四季彩の丘」は色んな種類の花畑がまるでパレットのように圧倒的なスケールで広がっています。

ロケ当時の6月はまだラベンダーが咲いていませんでしたが、7月に入るとラベンダーが見ごろになります。

7月~入園料大人500円がかかります。

この時はブルーサルビアが満開で、美しい紫の絶景が広がっていました。

こちらで人気なのは、有料のトラクターバス遊覧とアルパカ牧場見学のコラボチケットです。

こちらにはコロッケ(30円引き)かソフトクリーム(50円引き)の値引き券がついています。

【コラボチケット】900円(一人分)
残金一人17,882円
トラクターバスでオリエンタルポピーなど花畑を散策、アルパカ牧場ではおやつ(一人100円)を購入。
【アルパカのおやつ代】100円(一人)
コロッケが30円引きになるお得なクーポン券を使用して、一日300個売れるという人気のコロッケを購入。
浜口さん:コロッケ男爵(30円引き)130円
吉田さん:揚げアスパラ200円

おみやげコーナー

吉田さん:えぞ鹿肉缶詰 669円

浜口さん:リアルアルパカボールペン 495円

北海道名物バター飴 324円(現在は378円)

【お土産】2,157円(二人分)
残金一人16,538円

期間限定!富良野メロンのテーマパーク【とみたメロンハウス】

 

この投稿をInstagramで見る

 

TAMAMI(@mariposa_mayareki_tamami)がシェアした投稿

美瑛の隣り、ドラマ「北の国から」とメロンが有名な富良野へ!

「とみたメロンハウス」は、メロンが旬の6月~9月限定の富良野のメロンのテーマパークです。

プロの目で見極めた極上のメロンが並ぶ直売所です。そして、そのまま新鮮なメロンを食べることもできます。

オリジナルスイーツやオムレットなどで楽しめます。

富良野メロンは糖度15度で甘みが強いがジューシーでありつつ、しっかりと果肉感も感じることができます。

今が旬の甘いメロンにしっかりコクのある牛乳ソフトの最強コラボです。

半切りメロンソフト
半切りカットメロン(1,200円)+ソフトクリーム(400円)=1,600円
*メロンの大きさにより価格変動
残金一人14,938円

メロンスイーツ工房

メロン果実とメロンカスタード、北海道産生クリームをはさんだメロンオムレット

メロンオムレット 500円

メロンピューレを使ったメロンカスタードが入っているメロンパン

赤肉クリーム メロンパン 290円

【お土産】790円
こちらを夕飯にするそうです。
残金一人14,543円

おわりに

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

次回は日本新三大夜景やお得なホテルプランも紹介されるそうです。

後半の放送もお楽しみに♪

最新の旅情報

【旅サラダ】兵庫・淡路島|絶景グランピング・乗馬アクティビティ|山下健二郎|ゲストの旅|7月2日
2022年7月2日の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE...
【ヒルナンデス】八丈島のおすすめスポット!しまぽ通貨でお得に旅行|マチャミのおひとりさまが行く!7月1日
2022年7月1日の「ヒルナンデス!」で放送された「マチャミのおひとりさまが行く!」ではマチャミこと久本雅美さんがしまぽ...
【旅サラダ】三重|豪華船盛り・絶品すき焼き|天童よしみ|ゲストの旅|6月25日
2022年6月25日の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では演歌歌手・天童よしみさんが家族との思い出の地・三重を辿る旅...
【ノンストップ】箱根・芦ノ湖|映えスポット&和スイーツ|アブちゃんのミニ旅のコーナー|6月22日
2022年6月22日の『ノンストップ!』アブちゃんのミニ旅のコーナーではアブちゃんこと虻川 美穂子さんが箱根登山鉄道・バ...
【旅サラダ】京都|嵐山でトロッコ&川下り|五重塔ラグジュアリーホテル|鳥谷敬|6月18日
2022年6月18日『朝だ!生です旅サラダ』の「ゲストの旅」では、元プロ野球選手・鳥谷敬さんが京都で新しい自...
【ヒルナンデス】八丈島のおすすめスポット!しまぽ通貨でお得に旅行|マチャミのおひとりさまが行く!6月17日
2022年6月17日の「ヒルナンデス!」で放送された「マチャミのおひとりさまが行く!」ではマチャミこと久本雅美さんがしま...
【旅サラダ】大分県で温泉巡り|白洲迅|鍾乳洞でサウナ?東洋のナイアガラ?絶品冷麺など|6月11日
2022年6月11日『朝だ!生です旅サラダ』の「ゲストの旅」では、俳優の白洲迅さんがおんせん県、大分県で温泉巡り。別府のご当地“冷麺”や東洋のナイアガラと呼ばれる、大迫力の滝、さらに、鍾乳洞でまさかのサウナ体験など放送された情報をまとめました。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました