2022年8月22日のテレビ朝日系列「帰れマンデー見っけ隊!!」では、夏の石川・加賀で3大ブランド肉探す旅が放送されました。
ゲストは格闘家・那須川天心さん、パンサー尾形さん、ティモンディ高岸さん、SixTONES髙地さん、井桁弘恵さんが参加しました。
番組内で紹介されたお店などの情報をまとめました。
【帰れマンデー】石川県加賀市焼肉店|秘境の絶景川床&美肌温泉|8月22日
錦城山
創業30年、繁華街から遠いこの地域の住民には欠かせないお店。
●上カルビ 1,100円
●テッチャン 660円
●ひねのカシワ 440円
ひねは親鶏のことで、若鶏に比べて弾力と旨味が強く、出汁にも使われます。
焼肉 お食事 神楽
地元の人がくつろげるお店を作りたいと、観光地から遠いエリアにオープン。
連日満席の人気店。多い時は1時間以上待つことも。
●フグセン 550円
●イカユッケ 時価
●能登牛 2,500円~
県外にほぼ出回らない幻のブランド牛。
我戸幹男商店
山中温泉の名産で木目を生かした美しい質感が特徴の「山中漆器」の専門店。
「山中漆器」は「会津塗」「越前漆器」「紀州漆器」と並ぶ日本四台漆器。
鶴仙渓川床
山中温泉の鶴仙渓に名所になっている「川床」は、春は新緑、秋は紅葉を眺めながら風情を楽しめる。
和の鉄人・道場六三郎さんは山中出身。
また、鶴仙渓川床では道場さん監修の絶品スイーツをいただくこともできます。
●川床ロール&加賀棒茶 600円
地元の山中味噌を使った生地と加賀棒茶のクリーム
あやとりはし
いけばな草月流家元である勅使河原宏氏がデザインしたユニークなS字型の橋。
夜はライトアップが開催。
幻想的な色合いは“映えスポット”として人気です。
住所:石川県加賀市山中温泉河鹿町 あやとりはし
三千里
創業42年、県外からもお客さんが訪れる人気店です。
●焼き豚足 440円
●能登地鶏 715円
山中温泉 白鷺湯 たわらや
山中温泉で創業800年を誇る老舗旅館。
鎌倉時代から続く、山中温泉で最も古い旅館。
今年3月、半露天風呂付き客室がオープン。
温泉は源泉100%の美肌温泉。
おわりに
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
その他の「帰れマンデー」記事




