【帰れマンデー】バスサンド「新潟県 妙高市」超秘湯!美肌露天風呂・燕温泉

2022年9月12日のテレビ朝日系列「帰れマンデー見っけ隊!!」のバスサンドのコーナーでは、新潟県妙高市秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅が放送されました。

ゲストは岡田准一さん、ギタリストMIYAVIさん、ガンバレルーヤ!のお二人です。

番組内で訪れた飲食店や温泉宿をご紹介します。

スポンサーリンク

バスサンド「新潟県 妙高市」

オリエント支店

創業63年の『オリエント支店』は、東京・青山の割烹料理店で修業をしたご主人が営むお食事処です。

1番人気のメニューはラーメンです。

カツ丼 730円
玉子丼 640円
ラーメン 560円

新潟県妙高市関山1674−6
詳細は食べログにて→オリエント支店

ナルス せきやま店

飲食店情報を聞いた地元のスーパー。

  • 柔らか塩するめ天ぷら 100gあたり247円
  • だしジュワ栃尾揚げ ネギ味噌焼 430円
  • 釜炊きあんこの手造りおはぎ 2個 260円
〒949-2235 新潟県妙高市関山3008
サイト 原信NARUS

らぁめん手造り工房 満留栄

国産小麦から作る自家製手打ち麺が人気のラーメン店。
長時間炊いた豚のゲンコツと魚介出汁を合わせたスープが特徴。

醤油ラーメン 580円
塩ラーメン 580円

新潟県妙高市関山446−1
詳細は食べログにて→満留栄

かのうや

「かのうや」は、大正時代から100年以上続く老舗です。

現在4代目の高崎さんはイタリア・ミラノで海外セレブも訪れる高級レストランで修業を積み、約26年前にイタリアンレストランに切り替えたそうです。

本場イタリアの味にこだわった絶品フルコースが楽しめます。

  • シソのスパゲッティーニ
  • 渡り蟹のスパゲッティーニ
  • ナマズのブロッコリーソース
  • サルティンボッカ
新潟県妙高市関山6087−5
詳細は食べログにて→かのうや 

燕温泉 温泉宿 花文

出典:https://travel.rakuten.co.jp/

妙高山の中腹、標高1180mの高地にある秘湯の温泉郷「燕温泉」

花文は、その「燕温泉」にある100年続く温泉旅館です。

温泉は2種類の源泉を汲む100%源泉かけ流し。弱アルカリ性の美肌の薬湯。泉質は乳白色の硫黄泉。

その他の「帰れマンデー」記事

【帰れマンデー】バスサンド「北海道」絶景美肌温泉へ!キンプリ平野紫耀さんと巡る旅
2022年8月29日放送の『帰れマンデー見っけ隊!!』は秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅「バスサンド」。今回は北海...
【帰れマンデー】石川県加賀市焼肉店|秘境の絶景川床&美肌温泉|8月22日
2022年8月22日のテレビ朝日系列「帰れマンデー見っけ隊!!」では、夏の石川・加賀で3大ブランド肉探す旅が放送されまし...
【帰れマンデー】北軽井沢&嬬恋|絶品創作寿司・江戸時代から続く美肌温泉|なにわ男子・道枝駿佑さん
2022年7月25日のテレビ朝日系系列「帰れマンデー見っけ隊!!」では、北軽井沢~嬬恋、海なし県・群馬の秘境でお寿司屋さ...
【帰れマンデー】群馬尾瀬|伝説の美人温泉|絶品蕎麦・デカ盛り唐揚げ|バスサンド|7月18日
2022年7月18日放送の『帰れマンデー見っけ隊!!』の秘境バスに乗って飲食店を見つける旅「バスサンド」。今回の行先は人...
【帰れマンデー】茨城常陸大宮市|開運フクロウ神社&夕焼け美人の湯|バスサンド
2022年7月11日放送の『帰れマンデー見っけ隊!!』の秘境バスに乗って飲食店を見つける旅「バスサンド」で今回の行先は茨...
長野焼肉おすすめの絶品有名店&軽井沢温泉宿【帰れマンデー】雲上の露天風呂
2022年5月23日の『帰れマンデー見っけ隊!!』で放送された焼肉屋さんを探す旅「信州・長野」編で紹介された焼肉店や温泉宿をご紹介します。 紹介された焼肉店には「蓼科牛」「信州プレミアム牛」など長野のブランド肉や、「お肉ゴロゴロチャーハン」「焼肉屋のラーメン」など焼肉店ならではの絶品メニューも続々登場します。 そして旅のゴールに、標高2000mにあり中央アルプスと雲海が見える『絶景露天風呂』を目指します。
【帰れマンデー】群馬 みなかみ町の100%源泉かけ流しの美肌温泉(2022/5/16)
2022年5月16日の『帰れマンデー見っけ隊!!』の「バスサンド」では、群馬県みなかみ町が舞台です。 MCのサンドイッチマンに加え、ゲストはアンタッチャブル、満島真之介さん、王林さんです。 旅のゴールは温泉地みなかみ町で満足度ランキング1位!100%源泉かけ流しの美肌温泉! 紹介された情報をご紹介します。

おわりに

情報は記事作成時のものです。

タイトルとURLをコピーしました