2019年12月6日のTBS系『金スマ(キンスマ)』では、話題の最新ダイエット方法とがわ愛さんの「やせ筋トレ」が放送されました。痩せる筋肉を重点的に鍛えて、効率的に痩せるダイエット方法です。痩せ筋トレに挑戦したやしろ優さんとさとう珠緒さんの結果もご紹介します。
やしろ優さんの金スマダイエット!動画や本をご紹介!運動が苦手でもできる自宅でトレーニング
やせ筋トレのQ&A
Q:1日のうちいつやってもいいの?
Q:インターバル時間は必ず守らないとだめ?
A:筋肉が燃焼モードの時に、続けてエクササイズすることで効果が期待できます
Q:3つのエクササイズはバラバラの時間にやっても良い?
Q:食事で気をつけることは?
ただ、食べすぎてしまうと、トレーニングしていても痩せないので、ご注意くださいね。
バランスの良い食事とタンパク質を多めに摂ると効率よく筋肉を作ることが出来ます。タンパク質は
肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品などに多く含まれています。
コンビニで手軽に購入できる食品としては、サラダチキンやゆで卵、チーズ、豆腐、納豆などが人気です。
Q:筋肉痛がある時はどうすれば良い?
エクササイズで刺激を与えられた筋肉は傷ついた状態です。休んでいる間に修復され、強く大きくなります。
Q:週にどれくらいやれば良い?
やせ筋トレは週に3~4日程度やれば十分だそうです。ちなみに、やしろ優さんは2日に1回行っていました。
金スマダイエットスクワット
人体のひとつの筋肉としてもっとも大きい大臀筋を刺激します。
準備姿勢
①肩幅の1.5~2倍ぐらいに両足を広げて立つ
②つま先は外側に向ける
③両手は胸の前にラクに組む
④3秒かけてゆっくりと腰を下ろす
【ポイント】お尻を突き出してひざの高さまで下ろす
⑤3秒かけてゆっくりと腰を上げる
【ポイント】お尻への負荷が逃げてしまうから、ひざは伸ばし切らないで
⑥これを10回×3セット繰り返す
(1セット終わるごとに1分休憩、疲れていれば3分まで休憩OK)
サワディカー😊🙏💕
美尻をつくる、スクワットのやり方を紹介します~!👀✨
このスクワットの凄いところは、
●誰でも確実にヒップアップ🍑
●けれども、前ももを太くしない✌️しっかりとお腹を固めて、かかと重心を意識してね!
15回×3setからどうぞ🙋🏻♀️💕#はじめてのやせ筋トレ#やせ筋トレ pic.twitter.com/gkYCqy8ewx
— とがわ愛 (@togawa_ai) April 27, 2019
②金スマダイエット背中に効く体操
人体でもっとも面積が広い広背筋を刺激します!
準備姿勢
①肩幅ぐらいに足を広げてつま先を外側に向けて立つ
②ひざを軽く曲げてお尻はぷりっと、背中は45度ぐらいに傾ける
③手のひらを上に向けて準備OK!
④3秒かけてゆっくりとひじを後ろに引く
⑤3秒かけてゆっくりと最初の姿勢に戻す
【ポイント】ひじを引くときに肩を上げないで!肩や首に力が入って背中に効かない
⑥これを10回×3セット繰り返す
(1セット終わるごとに1分休憩、疲れていれば3分まで休憩OK)
③金スマダイエットお腹に効く筋トレ方法
腹筋の最下層にあるインナーマッスル腹横筋を刺激します!
準備姿勢
①仰向けになって手を真上に伸ばす
②足は上げてひざは直角に曲げる
③こぶし1個分ひざを空ける
1.口から息をゆっくり吐きながら、3秒かけて右手はバンザイ、左足は伸ばす
【ポイント】お腹に負荷がかからなくなるので、手足は床につけないで!
2.鼻から息をゆっくり吸いながら、3秒かけて最初の体勢に戻る
3.反対の手足も同様に行う
4.左右5回ずつで10回×3セット繰り返す
(1セット終わるごとに1分休憩、疲れていれば3分まで休憩OK)
■お腹の引き締め
■クビレをつくる
■姿勢の安定化『デッドバグ』の効果とやり方、スペシャルに紹介してます!🙆🏻♀️💓https://t.co/RWJcJDwZeN
詳しくはインスタで!🤩
(神投稿です!!) pic.twitter.com/IbWlI64qJ2— とがわ愛 (@togawa_ai) January 13, 2020
金スマダイエットの動画
やしろ優さんがやせ筋トレの3つのエクササイズを実践されている動画です。参考にしてくださいね。
やせる効果を高める!やせ筋ウォーキング
体重を落とすのにより効果を高めるための秘策を、とがわ愛さんが伝授してくれました。
普段の生活で歩き方を変えるだけで、お尻・背中・お腹の3つのやせ筋を鍛えられるといいます。
【やせ筋ウォーキングのやり方】
①お尻に効く足の動かし方
かかとから着地し、つま先で地面をけり出すことで、お尻の筋肉をしっかりと使うことができます。
②背中に効く手の振り方
肩を上げずに手足を大きく振ることで、背中の筋肉に効果があります。
③お腹に効く
口から息を吐き切りお腹をへこませたままにし、キープしたまま今度は鼻で呼吸する。
呼吸法を変えることでお腹のやせ筋に刺激を与えられます。
やしろ優さん・さとう珠緒さんが挑戦した結果
やしろ優さんがやせ筋トレを2か月半続けた結果
体重 82.0Kg⇒77.7Kg(1か月)⇒71.3Kg(2か月半)(-10.7kg)
体脂肪率 47.2%⇒39.4%(1か月半)
おへそ周り⇒103.6cm⇒84.9cm(2か月半)(-18.7cm)
さとう珠緒さんがやせ筋トレを2か月半続けた結果
おへそ周り 68.8cm⇒61.8cm(1か月)⇒55.8cm(2か月半)(-13.0cm)
やしろ優さんは体重-10.7Kg、さとう珠緒さんはウエスト-13cmのサイズダウンとなりました。見事、おふたりともダイエットに成功しましたね!凄いです!
【金スマダイエットの本】とがわ愛さんの著書と紹介
今回紹介された「痩せ筋トレ」をまとめた本が何と40万部のベストセラーとなっています!
今、一番注目を集めている女性向けダイエット法です。
とがわ愛さんのイラストが分かりやすくて、また筋トレの効率的なスケジュールなども掲載されているので、参考になります。
特に筋トレ初心者におすすめです。
もっと詳しく知りたいという方は、ぜひ購入してみて下さいね。