2022年6月3日のTBS系列「ラヴィット」の夜明けのグルメでは、墨田区向島で早朝から営業しているお店の人気の朝ごはん紹介していたので、巡ったスポット情報をまとめました。
【ラヴィット】墨田区向島の絶品朝ご飯の店。 夜明けのグルメ。カオマンガイ・チャーシューサンド・カレーライス
菊屋【カレーライス】
昭和23年創業の菊屋はとうきょうスカイツリー駅から徒歩3分のところにある大衆食堂です。
近所にはタクシー会社があり、夜勤明けの運転手さんに合わせて午前2時から開店されています。
菊屋の人気朝ごはんはカレーライス!
なんと300円、大盛りでも400円です。
牛肉、豚肉、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、しめじの具材に、すりおろしたニンニクと生姜、6種類のスパイスを加えたカレーを一度冷凍します。
冷凍することで食材の繊維が壊れ、玉ねぎは甘味が増し、肉はより柔らかくなるのだそうです。
完成まで丸2日かかるそうですが、辛いけど、美味しい熟成カレーになります。
墨田区向島・キクヤ、カレーライス pic.twitter.com/LNlkb7erk1
— うま (@udon01410141) November 25, 2021
住所:東京都墨田区向島3丁目45−1 キクヤ荘
モモタイ【カオマンガイ】
モモタイは新宿三丁目駅から徒歩3分のところにあるお店で、朝5時から開店されています。
朝の5時に開店し10分後には満席になってしまうそう!
カオマンガイは、鶏もも肉を使用したボリューム満点の1品です。
本場の味を再現するためタイの醤油「シーユーカオ」を使用したスープで鶏もも肉、生姜・ニンニクを加えて数時間煮込みます。
さらにその旨味たっぷりのスープでお米を炊いています。
生姜・ニンニク・香味野菜を効かせた味噌味のソースをかけて完成です。
カオマンガイ(850円)
今日のランチはカオマンガイ!
モモタイのカオマンガイはめちゃくちゃ美味しいのでおすすめ。
鶏肉がぷりっぷりです。 pic.twitter.com/tqyw770dS5— ketamata&1歳と0歳@育休中 (@ketamata) June 13, 2020
住所:東京都新宿区新宿2丁目16−3 第三宏和ビル 1階
麺屋 味方【チャーシューサンド】
麺屋 味方は、JR新橋駅から徒歩4分のところにあるラーメン店です。
開店前からお客さんが待ち、大人気のお店の夜明けのグルメはまかないサンド(チャーシューサンド)です。
こちら、8時には売り切れてしまう超人気メニュー!
営業時間や朝メニューについては麺屋 味方のインスタをチェックしてください。
この投稿をInstagramで見る
まかないサンドは極厚のチャーシューをトーストしたマフィンに挟んだサンドイッチです。
豚骨のラーメンスープに豚バラ肉を入れて約5時間煮込み、特製しょう油ダレに漬け込んだチャーシュー、シャキシャキレタスが美味しい人気メニューです。
まかないサンド(500円)
新橋 麺屋味方
まかないサンド+コーヒーGood morning SHINBASHI
まかないサンドは
8:00過ぎには売り切れる人気商品だ
厚切りトロトロ豚チャ
シャキシャキレタスを
トーストしたマフィンでサンドし
特製Mayonnaiseでいただく
KetchupやMustardはお好みで♪
ちなみにラーメン…まだ未食w
超美味し! pic.twitter.com/0uu8os11vb— HAL【🇺🇦🇺🇳Against war🇷🇺🇧🇾】 (@newjackeynew) August 17, 2018
住所: 東京都港区新橋4丁目6−10
おわりに
最後までご覧いただきありがとうございました。
東京ホテイソンと大野いとさんが巡った墨田区向島の絶品朝ご飯が食べられるスポットを紹介しました。