2022年7月6日放送の「ラビット!」アルコ&ピースのオフロシュランのコーナーで、お笑い芸人のアルコ&ピースさんが今話題のお風呂を徹底調査!今回は、女性客が殺到している話題の美容風呂、埼玉県越谷市の「お風呂cafe ハレニワの湯」が紹介されたので、情報をまとめました。
【ラビット】お風呂cafeハレニワの湯|埼玉県越谷市|アルコ&ピースのオフロシュラン|7月6日
埼玉県越谷市、籠原駅から徒歩約20分のところにある、人気スーパー銭湯が去年9月にリニューアルオープンさせた新店舗です。
この投稿をInstagramで見る
大人
550円(60分)~
1530円(フリータイム*深夜2時まで)
小学生以下は半額
営業時間:朝10時~翌朝9時
ボルダリング
この投稿をInstagramで見る
館内ではボルダリングも楽しめます。
10:30~22:30(1時間/1000円 シューズ代別途)
地元深谷のケール風呂
「お風呂cafe ハレニワの湯」には全部で6種類のお風呂がありますが、こちらは女性に大人気の替わり湯。
保湿成分がお肌に潤いを与え、ビタミンCがお肌の調子を整えてくれるといいます。
他にも生姜・菖蒲・牛乳・酒粕・薔薇など季節に合わせて楽しめます。
ネギ風呂
ネギの成分が血行を促進し、代謝や発汗を促すといわれています。
サウナ
この投稿をInstagramで見る
室温は85℃と高めながら、室温は鉄鍋で常時蒸気を発生させているので、サウナが苦手な人でも長時間入ることができるそうです。
アウフグース
こちらでは、ドイツの伝統「アウフグース」が大人気!
熱せられたサウナストーンにアロマ水をかけていくことをロウリュと言いますが、ロウリュで立ち上がった水蒸気をタオルなどで仰いでいくのがアウフグースです。
水風呂
水温16℃で身体の芯までクールダウン!
サウナ→水風呂→外気浴が一般的ですが、ここには外気浴の代わりにあるものが!
ととのい風呂
水温28℃で外気浴と同じ温度設定なので、外気浴のようにととのうことができるんです。
館内着(ポンチョ)
この投稿をInstagramで見る
こちらの館内着はファッションブランド「niko and…」とコラボ!
お風呂上りもファッショナブルと女性に大好評で、インスタなどにも写真が投稿されています。
フリードリンクコーナー
この投稿をInstagramで見る
こちらではレモンなど季節のデトックスウォーターや挽きたてコーヒーなどを無料で飲み放題。
リラックス空間
この投稿をInstagramで見る
ログハウスや暖炉など、自然の中で過ごすようなリラックス空間も!
筋膜リリース
疲れがとれると女性に大人気の筋膜リリースも体験!
ハレニワ食堂
この投稿をInstagramで見る
こちらは大人気のグランピング施設「THE FARM」がプロデュースした食堂です。
武州豚のコンフィ~粒マスタードソース~1738円
武州豚の豚丼1298円
地元埼玉の食材を使ったおよそ90種類のメニューが楽しめます。
女性に大人気の夏限定のかき氷
この投稿をInstagramで見る
生トマトシロップとミルクの雪くま 858円
地元産のグレープトマトシロップに練乳を合わせ、トマトをのせた夏限定メニューです。
厳選した熊谷の水で作った氷を使用。トマトの良い甘さがシロップにもトマトにも引き出されています。
おわりに
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
「お風呂cafe ハレニワの湯」についてご紹介しました。
最新のお風呂&サウナ情報


