【ラヴィット】ぼる塾スイーツ部「ひんやりスイーツ編」芸能界スイーツ部|田村保乃さん

スイーツ

2022年6月27日放送の『ラビット!』は、ぼる塾の芸能界スイーツ部!今回はひんやりスイーツ編!櫻坂46・田村保乃さんと一緒に銀座や渋谷の人気スイーツ店を巡りました。紹介されたお店の情報をご紹介します。

スポンサーリンク

【ラヴィット】ぼる塾スイーツ部「ひんやりスイーツ編」芸能界スイーツ部|田村保乃さん

創作かき氷『パーラービネフル銀座』

パーラービネフル銀座』は、ビルの3階にも関わらずお店の外まで大行列ができるほどの人気店です。

人気の秘密は、元和食料理人のオーナーシェフが作る創作かき氷です。

旬のフルーツがたっぷりのったかき氷や和風のかき氷など常時10種類以上のメニューが楽しめます。

田辺さんチョイス

外皮ごと絞ったからマンダリンのかき氷 1,540円
外皮ごと絞った濃厚かつ香り高いカラマンダリンソースとヨーグルトクリームのツートーンのかき氷です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Parlor Vinefru 銀座(@parlor_vinefru)がシェアした投稿

田村保乃さんチョイス

奈良漬と黒蜜きな粉のかき氷 1,650円
表面には黒蜜と豆乳ミルクソース、自家製ブレンドきな粉、上にクリームチーズエスプーマ、きな粉、奈良漬、黒豆、醤油とみりんで炒ったくるみ、中には黒蜜、きな粉、クリームチーズエスプーマ、刻んだ奈良漬、自家製あんこ、別添えに塩昆布の新感覚なかき氷です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Parlor Vinefru 銀座(@parlor_vinefru)がシェアした投稿

・ブルーチーズとセミドライいちじくのかき氷 1,650円
・Theメロンかき氷 1,760円
・よもぎと酒粕のかき氷 1,650円

「みずくずもち」BE:SIDE(ビーサイド)表参道

昨年3月にオープンした『BE:SIDE 表参道店』は“くず餅”が大人気の老舗和菓子店「船橋屋」の新業態です。

みずくずもち 1,250円
普通のくず餅とは違い、小麦でんぷんを蒸さずに冷やし固めているため、。冷たいうちの20分くらいが食べごろなんだそうです。

お抹茶Limeスムージー 780円

「ジェラード」カリースパイスジェラテリア カルパシ

カリースパイスジェラテリア カルパシ』は世田谷区経堂にある超人気スパイスカレー専門店「カルパシ」の2号店で、カレーとジェラートのお店です。

カレー専門店ならではの豊富なスパイスを使用したジェラートが常時8種類並んでいます。

田辺さんチョイス

カルダモンマスカルポーネラッシー&花椒ショコラコーデ 530円
香りが強く上品な味わいが特徴のカルダモンとラッシー、花椒とチョコレートの異色コラボ。

田村保乃さんチョイス

ウーシャンフェン杏仁&マサラチャイ 530円
ウーシャンフェン(五香粉)とはシナモン・八角・花椒・フェンネル・陳皮など5つのスパイスをミックスしたもの。

「琥珀糖のソーダ水」琥珀糖専門店 シャララ舎

渋谷区・笹塚にある『琥珀糖専門店 シャララ舎』は珍しい宝石や動物の形をした琥珀糖が大人気となっています。
琥珀糖とは寒天を煮溶かし、お砂糖と色素を加えて固めたものです。

琥珀糖のソーダ水 650円
自家製の梅シロップに炭酸水を注ぎ、金魚の形をした琥珀糖などを加えた爽やかで見た目も可愛いソーダ水です。

・ローズmixの小瓶 800円

おわりに

ぼる塾芸能界スイーツ部にて巡った今注目の絶品ひんやりスイーツが堪能できる人気店を紹介しました。

田辺さんが4品の中から選んだNO.1スイーツは「カリースパイスジェラテリア カルパシ」の
カルダモンマスカルポーネラッシー&花椒ショコラコーデでした。

・TBS「ラヴィット」
・毎週 月曜日〜金曜日(あさ8:00〜9:55)
・MC:川島明(麒麟)・田村真子(TBSアナウンサー)
・月曜レギュラー:馬場裕之(ロバート)、ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)、本並健治、丸山桂里奈
・月曜ラヴィットファミリー:清宮レイ(乃木坂46)
タイトルとURLをコピーしました