【ノンストップ】箱根・芦ノ湖|映えスポット&和スイーツ|アブちゃんのミニ旅のコーナー|6月22日

2022年6月22日の『ノンストップ!』アブちゃんのミニ旅のコーナーではアブちゃんこと虻川 美穂子さんが箱根登山鉄道・バスで行く箱根・芦ノ湖の映えスポットや和スイーツを紹介してくれましたので情報をまとめました。

スポンサーリンク

【ノンストップ】箱根・芦ノ湖|映えスポット&和スイーツ|アブちゃんのミニ旅のコーナー|6月22日

新宿から箱根湯本まで電車でおよそ1時間半、手軽に来られて日帰りの女子旅にも人気です。

芦ノ湖

芦ノ湖は約3000年前に箱根火山の水蒸気爆発によって土砂が川をせき止めてできた美しい湖です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

山木商店(@yamaki_syouten)がシェアした投稿

箱根神社

芦ノ湖畔に立つ箱根神社は757年(奈良時代)に社殿が建てられ、1200年以上もの歴史をもつといわれています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

江 も(@chinpii)がシェアした投稿

安産杉(樹齢800年以上)

鎌倉幕府を開いた源頼朝が妻北条政子の安産を祈願したといわれる杉です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masa44(@masa44_01)がシェアした投稿

平和の鳥居

芦ノ湖の中に立っている平和の鳥居は1952年講和条約締結による日本の独立を記念して建立されました。

遊覧船やボートからしか見ることのできない鳥居の扁額には昭和39年の東京オリンピックを記念して、吉田茂元総理の直筆を元にした「平和」の文字が掲げられており、現在では人気のフォトスポットになっています。

箱根神社公式サイト:https://hakonejinja.or.jp

茶屋本陣幡屋cafe湖紋

オシャレな和スイーツが頂ける箱根町港のバス停の目の前にあるお店です。

芦ノ湖の絶景を眺めながら頂けます。

七福だんご 1650円

ヨモギ・桜・カボチャ・紅芋・抹茶・白・黒ごまを七福神に見立てた縁起のいいお団子です。

好きな焼き加減で香ばしいお団子が食べられると人気のメニューです。

お好みでみたらし・あんこ・おろしじょうゆの3種類のトッピングを楽しむこともできます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

michi(@chappy_michi)がシェアした投稿

茶屋本陣畔屋cafe湖紋公式サイト:https://www.chayahonjin-hotoriya.com/

おわりに

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

箱根の映えスポット&和スイーツをご紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました