【ポップアップ】ピスタチオスイーツランキングBEST5!スイーツライター厳選|6月16日

スイーツ

2022年6月16日の「ポップUP!」くろうと番付で放送されたピスタチオを使ったスイーツランキングBEST5を紹介します。

スポンサーリンク

【ポップアップ】ピスタチオスイーツランキングBEST5!スイーツライター厳選6月16日

教えてくれたのは15年間で3000個のピスタチオスイーツを食べてきたスイーツライターのヒキノトオルさんです。

インスタグラムでも#ピスタチオで調べてみると、なんと61万件もの投稿が!

タピオカドリンクを飲むことを「タピる」と言うように、最近はピスタチオスイーツを食べることを「ピスる」と言います。

独特の風味を持ち、栄養価も高いことから「ナッツの女王」と呼ばれています。

超個性派ピスタチオスイーツBEST5

第5位:Patisserie Yu Sasage スリジエ 702円

東京世田谷にある「ユウササゲ」の今が旬のチェリーを使ったピスタチオケーキです。

今しか食べられない!旬のチェリーとの相性が◎7月初旬まで販売。

さくらんぼのブランデーとチェリーの断面美を楽しむ萌え断ケーキです。

第4位:Giolitti Gelato ピスタチオ 918円

昨年イタリアから東京に初出店した、東京新宿にある「ジョリッティ」のピスタチオジェラートです。

映画「ローマの休日」でオードリーヘップバーンが食べていたジェラートのお店です。

「ジョリッティ」の商品が一番濃厚でナッツ感があるので選んだそうです。

しっかりとした甘みとなめらかな食感が美味しさを引き立てています。

本場イタリアの高級ピスタチオを使用しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ribon-chan(@taiya_ki0425)がシェアした投稿

第3位:patisserie un cadeau ウルー 864円

東京町田にある「パティスリーアンカド」のピスタチオケーキです。

一度に七つの味のピスタチオが楽しめるケーキです。

断面美◎、食感も異なり食べても楽しいです。

少しの塩味がアクセントに甘さを引き立てています。

ピスタチオマニアの間で支持率◎の一品だそうです。

第2位:デリーモ東京カフェ ピスタチオホリック 2530円

東京丸の内にある「大丸東京」内にある店舗での限定発売のピスタチオパフェです。

色んなピスタチオにチョコや2種類のアイスなど、他にない高さ25cmの華やかなパフェです。

ピスタチオ×アプリコットの相性も抜群で、濃厚チョコレートソースで味変が可能です。

フルーツやジュレの爽やかさで飽きがこない工夫がされています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@parfait_and_pudding_holicがシェアした投稿

 

第1位:ToshiYoroizuka クレム・ピスターシュ 410円

シェフの鎧塚俊彦さんが都内で3店舗を展開する「Toshi Yoroizuka」のピスタチオプリンです。

スイーツライターのヒキノトオルさんがピスタチオにハマったきっかけのスイーツなんだそうです。

2004年に発売されピスタチオブームの先駆けになったスイーツで、不動のNO1として一位に輝きました。

上にクリーム、そして刻んだピスタチオがアクセントに、なめらか食感と濃厚な味わいが絶品です。

番外編逸品:パティスリー ポルトボヌール カヌレピスターシュ 320円

埼玉県浦和にある「パティスリー ポルドボヌール」のピスタチオカヌレです。

風味を残すのが難しい焼き菓子で完成度も◎

甘さ控えめのピスタチオの風味を存分に感じられます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

portebonheur(@patisserie_portebonheur)がシェアした投稿

おわりに

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

 

タイトルとURLをコピーしました