2020年11月3日の日本テレビ系『スッキリ』で放送された『魔法の美腸スープツナと小松菜のクリーミー梅チーズスープ』のレシピと作り方をご紹介します。
教えてくれたのは、ライフスタイルプロデューサーで野菜ソムリエプロのAtsushi(アツシ)さんです。
材料をボウルに加えて混ぜ、レンジで5分加熱するだけの簡単魔法のスープレシピです!
【スッキリ】美腸スープ『ツナと小松菜のクリーミー梅チーズスープ』Atsushiさんレシピ【11月3日】
「ツナと小松菜のクリーミー梅チーズスープ」のレシピ
「ツナと小松菜のクリーミー梅チーズスープ」材料
小松菜(粗みじん切り) | 40g | |
長ネギ(粗みじん切り) | 40g | |
マッシュルーム(粗みじん切り) | 3個 | |
粉チーズ | 大さじ1 | |
白すりごま | 大さじ1 | |
コンソメ | 小さじ1 | |
アーモンド(砕く) | 5粒 | |
梅干し | 大1個 | |
チューブにんにく | 小さじ1 | |
ツナ缶(ノンオイル) | 1缶 | |
酒 | 小さじ2 | |
水 | 50㏄ | |
豆乳 | 150㏄ |
「ツナと小松菜のクリーミー梅チーズスープ」作り方
- 耐熱ボウルに粗みじんにした小松菜、長ネギと、スライスしたマッシュルームを加える。
- (1)に粉チーズ、すりごま、コンソメ、砕いたアーモンド、種を除いて叩いた梅干し、ニンニク、ツナ缶を汁ごと入れる。
- 酒、水、豆乳を加えて、軽く混ぜる。
- ラップをふんわりかけ、電子レンジ(500w)で5分加熱する。
ツナ缶にはDHA・EPAなど栄養が詰まっているので、缶汁ごと加えるのがポイントです!
Atsushiさんのレシピ本紹介
この投稿をInstagramで見る
今回、番組でこの美腸スープ【ツナと小松菜のクリーミー梅チーズスープ】を教えてくれたのはライフスタイルプロデューサーのAtsushi(アツシ)さんです。
野菜ソムリエ・漢方養生指導士初級の資格までも持たれているAtsushiさんの魔法のスープは腹もちがよいうえに、低糖質&高タンパクと注目を集め、レシピ本は大反響を得ています。
|