旅サラダ【長崎】久間田琳加さんが泊まったハウステンボスのラグジュアリーなホテル

2022年12月3日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、久間田琳加さんが「長崎」を巡る旅が放送されたので久間田琳加さんが泊まった宿や巡った観光スポットなどをご紹介します。

今年9月西九州新幹線かもめが開業し、大いに盛り上がる長崎の旅を紹介してくれました。

スポンサーリンク

旅サラダ・長崎

ハウステンボス

ハウステンボス · 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
★★★★☆ · テーマ パーク
1DAYパスポート 大人7000円

およそ東京ドーム33個分、国内最大級のテーマパーク。大人から子どもまで楽しめる様々なアトラクションがあります。

さらに、今の時期ならではの楽しみ方は、ハウステンボスの街がクリスマス仕様になっていることです。

今の時期限定で、巨大なクリスマスツリーやサンタさんが現れ、クリスマスムード一色です。

クルージングでホテルに向かいます。

ホテルヨーロッパ

ハウステンボス直営のホテルは全部で5つありますが、その中でも最上級のホテルです。

今なら、ホテルの中もクリスマス一色です。

デラックスツイン 1泊朝食付1人 27300円~ *2名1室利用時


部屋からはハウステンボスの街並みが見れて、外国にいるような雰囲気です。

夜になると、イルミネーションが点灯します。

ハウステンボスのイルミネーションは全国イルミネーションランキングで10年連続1位に輝いた光の王国です。その規模は世界最大級です。

クリスマスマーケット

ホットチョコ 650円

トナカイをイメージしたホットチョコは、チョコレートの甘さと温かさが寒い季節にぴったりです。

ジューシー照り焼きチキン 1000円

照り焼きチキンをダブルワッフルで巻いたボリューム満点のクリスマスメニューです。

長崎街道かもめ市場

長崎街道かもめ市場 · 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町1−67
★★★★☆ · ショッピング モール

駅の構内にオープンしたばかりの、かもめ市場は長崎ならではのお土産店、飲食店など50店舗以上が揃っています。

ちゃんぽん蘇州林

かもめ市場構内にある、長崎の中華街にもあるお店です。

ちゃんぽん 1100円

たっぷりの野菜と魚介類を炒め、鶏ガラスープと少し太めの自家製麺を加え、じっくり煮込みます。

こうすることで、スープの旨味が素材に染み込むそうです。

長崎南山手プリン 本店

長崎南山手プリン 本店 · 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町2−11
★★★★☆ · 洋菓子店
駅から離れて長崎の市街地へ。江戸時代から国際貿易港として発展した異国情緒あふれる街です。
グラバー通りにある、行列ができるプリン専門店です。

一番人気!南山手ステンドグラスプリン

限定メニュー!かもめプリン

新幹線かもめをイメージして作られたプリンで、柑橘風味のジュレの中にミルクでかもめがデザインされています。

プリンがなめらかで、とろけていく感じで、ジュレがサッパリしていて、美味しいそうです。

清風堂 グラバー坂店

清風堂 グラバー坂店 · 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町2−6
★★★★☆ · 和菓子屋
チーズカステラ 500円
北海道産の3種類のチーズを生地に練り込んでいます。
重すぎないチーズで食べやすいそうです。

グラバー園

グラバー園 · 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町8−1
★★★★☆ · 観光名所

入園料 大人620円

旧グラバー住宅は去年リニューアルしたばかりです。

レトロ衣装で写真撮影

レトロ写真館

中では、衣装を借りて撮影をすることもできます。

衣装レンタル 30分 2000円

選べる衣装は100着以上あるそうです。

世界遺産・黒島

佐世保奥の島が密集した九十九島に世界遺産の黒島があります。

佐世保の港から船でおよそ30分の距離に位置する黒島。

人口はおよそ400人、島民の7割が漁師さんという漁業が盛んな島です。

黒島天主堂

禁教後に黒島の潜伏信者さん達が建てた協会なんだそうです。

およそ150年間この教会を中心に育まれてきたキリシタン文化。

それが認められ、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産として、2018年島自体が世界遺産に登録されました。黒島は祈りの島とも言われています。

ストアーふじむら

小麦粉の生地でできた「ふくれまんじゅう」は黒島の名物で、潜伏キリシタンが禁止されていたパンの代わりに食べていたと言われています。

お店では、「ふくれまんじゅう」作りの体験をさせてもらっていました。

あんこを生地で包み、蒸し器で7分間膨らませたら完成です。

旅サラダ記事紹介

【旅サラダ】純烈が最後の4人旅「鳥取」の湖上に浮かぶ絶景の宿
2022年11月12日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、人気歌謡グループ・純烈が最後の4人旅で「鳥取」を巡る...
【旅サラダ】中村仁美さんが「熊本」で訪れた大人気日本家屋のモダン宿
2022年10月15日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、中村仁美さんが「熊本」を巡る旅が放送されたので、紹介...
【旅サラダ】木村文乃さんが「宮城」で訪れた全室トレーラーハウスのホテル
2022年10月1日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、木村文乃さんが「宮城・石巻&女川」を巡る旅が放送された...
【旅サラダ】松井玲奈さんが「京都」で訪れた自然豊かなラグジュアリーホテル
2022年9月24日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、松井玲奈さんが「京都」を巡る旅が放送されたので、紹介さ...
【旅サラダ】高知|サッカー大久保嘉人さんがJリーグ時代のキャンプ地の魅力探し
2022年8月27日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、元サッカー日本代表の大久保嘉人さんが「高知」の魅力を探...
【旅サラダ】北乃きいさんが「静岡」のバズりそうなスポットを巡った情報まとめ
2022年8月27日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、北乃きいさんが「静岡」でバズりそうなスポットを巡る旅が...
【旅サラダ】熊本・天草|加藤茶&綾菜 夫妻|フルーツかき氷・A5ランク“天草黒牛|8月20日
2022年8月20日の『朝だ!生です旅サラダ』の“ゲストの旅”では、加藤茶さん・綾菜さん夫妻&勝俣州和さんが「熊本・天草...
【旅サラダ】沖縄|絶景パワースポット・絶品グルメ・シュノーケリング・話題のお土産スポット!8月6日
2022年8月6日放送の『朝だ!生です旅サラダ』では、旅サラダガールズ5人が沖縄に女子旅! 豪華グルメや地元の知る...
【旅サラダ】北海道|大自然にそびえたつ高層ホテルや絶品イタリアン|渡辺 満里奈|ゲストの旅|7月23日
2022年7月30日放送の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では渡辺 満里奈さんが夏の北海道で大自然を満喫! 大...
【旅サラダ】神奈川三浦半島|愛犬と一緒に楽しめるグルメや貸別荘|森泉|ゲストの旅|7月23日
2022年7月23日放送の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅ではタレントの森泉さんが神奈川・三浦半島を旅しました。 ...
【旅サラダ】石川・能登|絶品イカ料理・究極の手作り塩・一日5組限定の宿|栗原恵|ゲストの旅|7月16日
2022年7月16日放送の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では元バレーボール女子日本代表、栗原 恵さんが石川県能登を...
【旅サラダ】岩手・三陸|浄土ヶ浜絶景ホテル・青の洞窟など|津田寛治|ゲストの旅|7月9日
2022年7月9日放送の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では俳優の津田寛治さんが三陸海岸のある岩手県を旅しました。 ...
【旅サラダ】兵庫・淡路島|絶景グランピング・乗馬アクティビティ|山下健二郎|ゲストの旅|7月2日
2022年7月2日の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE...
【旅サラダ】三重|豪華船盛り・絶品すき焼き|天童よしみ|ゲストの旅|6月25日
2022年6月25日の『朝だ!生です旅サラダ』のゲストの旅では演歌歌手・天童よしみさんが家族との思い出の地・三重を辿る旅...
【旅サラダ】京都|嵐山でトロッコ&川下り|五重塔ラグジュアリーホテル|鳥谷敬|6月18日
2022年6月18日『朝だ!生です旅サラダ』の「ゲストの旅」では、元プロ野球選手・鳥谷敬さんが京都で新しい自...
【旅サラダ】大分県で温泉巡り|白洲迅|鍾乳洞でサウナ?東洋のナイアガラ?絶品冷麺など|6月11日
2022年6月11日『朝だ!生です旅サラダ』の「ゲストの旅」では、俳優の白洲迅さんがおんせん県、大分県で温泉巡り。別府のご当地“冷麺”や東洋のナイアガラと呼ばれる、大迫力の滝、さらに、鍾乳洞でまさかのサウナ体験など放送された情報をまとめました。
【旅サラダ】奄美大島で人気の黒糖。郷土料理を堪能。絶景のホテル。福原愛
2022年6月4日(土)の『朝だ!生です旅サラダ』の「ゲストの旅」では元卓球選手の福原愛さんが2016年のリオ五輪前に合...
富山グルメ【旅サラダ】速水もこみち「富山で美味しいもの探し」で紹介!
2022年5月28日放送の『朝だ!生です旅サラダ』では速水もこみちさんが富山を美味しいものを求めて旅をしました。食の宝庫である富山では、本格的なパキスタンカレーや老舗鋳物店でオシャレな錫の器作りに挑戦したり、新鮮な魚介を使った創作料理や地酒を楽しみます。 こちらの記事では番組内で紹介されたお店について詳しくまとめました。
福岡観光おすすめルート【旅サラダ】で中山優馬がグルメやレジャーを楽しむ!
福岡の名所や柳川で川下りなどの人気のアトラクション、福岡のソウルフードのうどん、博多の奥座敷・二日市温泉の老舗温泉旅館まで2022年5月21日放送の『朝だ!生です旅サラダ』で」中山優馬さんが紹介してくれた観光おすすめルートをまとめました。
おわりに

記載されている情報は記事作成日のものです。現在の情報とは違っている場合もありますので、ご注意ください。

ABCテレビ「朝だ!生です旅サラダ
土曜 8時00分~9時30分
出演:神田正輝 向井亜紀 勝俣州和 三船美佳 中丸雄一(KAT-TUN)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました