2022年10月22日の『朝だ!生です旅サラダ』“ゲストの旅”では、田山涼成さんが「北海道・道東(釧路~阿寒湖)」を巡る旅が放送されたので、紹介された情報をまとめました。
【旅サラダ】田山涼成さん「北海道・阿寒湖」
あかん鶴雅別荘 鄙の座
阿寒湖畔に建つ、大人の隠れ家のような温泉宿です。全室が温泉露天風呂付きのスイートルームです。
また、滞在中の飲み物は一部を除き全て無料だそうです。
特別室 天の座スイート 1泊2食付 1名62,150円~(2名1室利用時)
天の座スイートの露天風呂。阿寒湖の絶景を眺めながら贅沢な時間が過ごせます。
夕食は北海道の旬の厳選した食材を使った和会席。
その他にも田山涼成さんが「北海道・道東(釧路~阿寒湖)」を巡ったお店やスポットをご紹介します。
釧路湿原
日本の湿原の面積の40%に及ぶ巨大湿原。
【電話】0154-40-4455(細岡ビジターズ・ラウンジ)
【ホームページ】www.kushiro-shitsugen-np.jp/tenbou/hosooka/
釧路湿原でカヌー【釧路マーシュ&リバー】
●釧路湿原ネイチャーカヌー 大人 1名 7000円 *2名以上で参加の場合
晩秋から5月までの期間限定プランです。
【住所】釧路町字トリトウシ88-5
【電話】0154-23-7116(受付時間8:00~19:00まで)
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】不定休
勝手丼【釧路和商市場】
この市場の名物が「勝手丼」。ごはんの上に好みの新鮮なネタを好きなだけのせられます。
田山さんの勝手丼 2000円
ぶどうえび・つぶ貝・おひょう・ほっき貝・ときしらず・いくら・ひらめ・玉子焼き
【電話】0154-22-3226
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】日曜
【ホームページ】www.washoichiba.com
噴火で生まれたカルデラ・阿寒湖を楽しむツアー【鶴雅アドベンチャーベースSIRI】
ボッケの森 ガイドウォーク 大人 1名 3300円 *2名以上で催行
ボッケとは、アイヌ語で「煮えたつ場所」という意味。阿寒湖が火山活動により生まれた湖であることを感じさせてくれるツアーです。
【住所】釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10
【電話】0154-65-6276
【営業時間】8:00~20:00
【定休日】無休
【ホームページ】tsuruga-adventure.com
特別天然記念物・阿寒湖のマリモ【マリモ展示観察センター】
●阿寒観光汽船 モーターボート一周コース 1名3,800円 *2名以上で利用の場合
船にのって約15分でチュウルイ島へ。島にある「マリモ展示観察センター」では、特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」を観察できます。
住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉(チュウルイ島)
電話番号:0154-67-2511
URL:http://www.akankisen.com/exMarimo.html
阿寒名物 エゾシカ料理【両国総本店】
鹿肉鉄板焼き 2,530円
2歳以下のエゾシカ肉のみを使用しているので、肉質が柔らかくクセが少ないのが特徴です。
阿寒湖温泉にある「両国総本店」さんにて、鹿肉鉄板焼きと天然温泉を。
丁寧に下処理された2歳以下の蝦夷鹿肉を使用した鉄板焼きは最高に美味。
客室の一部をリニューアルした、和モダンな部屋でゆっくりと宿泊、または料理だけでも。
阿寒湖温泉ならではの楽しみ方が満喫できるお店です。 pic.twitter.com/wL9aZi8AeU
— FIELD NOTE くしろ地域のまちづくりメディア (@fieldnote946) February 21, 2019
温泉民宿 両国総本店
【住所】釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-1-3
【電話】0154-67-2773
【営業時間】
昼の部 11:30~15:00(L.O. 14:30)/夜の部 18:00~21:00(L.O. 20:00)
【定休日】月曜 他不定休
【ホームページ】www.ryogoku-akanko.com
旅サラダ記事


















おわりに

記載されている情報は記事作成日のものです。現在の情報とは違っている場合もありますので、ご注意ください。